
自分に似合う下着を見つけるコツ|体型別・カラー別に選び方をご紹介
今ある手持ちの下着のなかで「コレ、なんかしっくりこない…」と思うものはありませんか?
実は、下着選びはサイズだけでなく、体型や肌の色に合わせて「似合わせる」のも大切なポイント。
今回は、自分にぴったりの下着を見つけるためのコツを体型別・カラー別にご紹介します。
下着は「似合うかどうか」も大切

下着は普段見えるわけではありませんが、自分に合ったものを着けるだけで気分や姿勢が変わります。逆に無意識のうちでも「似合わないな…」と感じている下着は、着け方が雑になってしまったり、その日のテンションを下げてしまうことも。
つまり「似合う下着」は見た目の印象だけではなく、快適な毎日を過ごすためにも欠かせません。自分の体型や肌色にぴったりの下着を選ぶことで、もっと自分を好きになれるはずです。
「安いから」「サイズが合っているから」という理由ではなく、「自分に似合うから」と思える下着が増えると、毎日が今よりもっと充実するでしょう。
【体型別】自分に合う下着の選び方
早速、下着の選び方を体型別に説明します。それぞれ選ぶことによる効果もお伝えしていくので、ぜひ参考にしてください。
華奢な方はあえてゴージャスに

A〜Cカップで全体的に細身な方は、シンプルな下着だと少し物足りない印象を抱いてしまうことがあります。そんな華奢な体型には、レースや刺繍、リボンなどディテールが効いたゴージャスなデザインがおすすめです。
また、パッド入りのブラやモールドカップのように、ふんわりと丸みを出してくれるタイプを選ぶと、上半身の印象がぐっと華やかに。視覚的なボリュームを演出することで、バストラインに自然な立体感を加えられます。
たとえば、新作の補正ブラ「イリス」は、スレンダーな体型を美しく強調するラグジュアリーなデザイン。繊細な花の刺繍が、さりげなくバストに華やかさを添えてくれるでしょう。
グラマーさんは洗練されたデザインを

Dカップ以上で、上半身にボリュームがある「グラマーさん」は、すっきりとした無地のデザインを身に着けると洗練された印象に。シンプルなもの選ぶことで、上半身が引き締まって見えやすくなります。
また、カップはバスト全体を覆う形状がおすすめです。ボリュームのあるバストをしっかりと包み込むことで「盛りすぎず、抑えすぎない」ちょうどいいバストラインを保てます。
特に、「PGブラ(ソフトワイヤータイプ)」は、バストを高めの位置でキープし、重みによる下垂を予防します。控えめにあしらわれたクロスベルトも上品で、着けるたびに自信が持てるでしょう。
ぽっちゃりさんはメリハリをつけるのが◎

お腹まわりや背中、脇肉が気になる「ぽっちゃりさん」には、メリハリのある構造でシルエット補整をしてくれる下着がおすすめです。例えば、バストからお腹にかけてのラインがスッキリとしたものを選ぶと、無理なくスレンダーな体型に近づけます。
また、カラーはブラックやネイビーを取り入れることで、シャープな見た目に。デザイン面では、視線を上に集めるようなカッティングやディテールがあるものを身に着けると、スタイルアップします。
特に、「ルーラス」はアンダー部分にほどこされているレースの幅が広く、縦のラインを強調できる補正下着。ほんのりセクシーな雰囲気で、柔らかさのあるボディにはぴったりです。
カラー選びのコツ

ここからは、カラーを選ぶ際に気を付けるべき2つのポイントをお伝えします。どちらも長く使えるブラジャーを探す際に役立つので、ぜひ覚えておいてくださいね。
パーソナルカラーで選ぶ
パーソナルカラー診断で自分のタイプが分かれば、肌のトーンが明るく見える下着も見つけやすくなります。
例えば、ブルベタイプの方はラベンダーやネイビー、イエベタイプの方はコーラルピンクやジャンパンベージュなど、「黄み」・「青み」を意識するだけでも選びやすさは変わってくるはずです。
また、普段使いする下着だけでなく、大切な日に着けたい「勝負カラー」も揃えておくと、毎朝の下着選びがもっと楽しくなりますよ。
透けにくさで選ぶ
仕事や学校生活などでブラウスやシャツをよく着る方は、下着の色に注意が必要です。
下着を買う際に透けにくさを重視するなら、「ベージュ」や「ピンク」のような肌なじみの良いカラーが最も安心。ホワイトやブラックのブラジャーは、重ねるトップスによっては意外と浮きやすいので慎重に選びしましょう。
また、下着にほどこされた凹凸のある装飾もチェックするポイントのひとつ。タイトなトップスを着用するとデザインが悪目立ちしてしまうリスクもあるため、手持ちの洋服との相性は必ず確かめるようにしてください。
試着なしで選ぶときのポイントは?

似合うかどうかを確かめるには試着をしたほうが良いものの、「ブラジャーの試着ってちょっとハードルが高い…」というのも正直なところ。オンラインショップなどで購入する機会が多い方は、以下の点を押さえておきましょう。
サイズ表&レビューをしっかりチェック
通販サイトで下着を買うときは、まずサイズ表をしっかり確認することが必須。ブラジャーは、カップ数が同じだとしてもブランドごとにつくりが違うこともあり得るからです。さらに、自分のアンダーやトップの実寸を正確に把握しておくと失敗が少なくなります。
また、実際に着用した人のレビューはサイズ感や着心地の目安になる貴重な情報源。最近では、公式オンラインショップだけでなくSNS上にも口コミが挙がっているので、体型が近い人の声を探して、自分に合うかどうかの判断材料にしましょう。
BelletiaParisなら自宅で試着が可能!
BelletiaParisでは、PGブラシリーズの試着サンプルを自宅で試せるサービスを実施中です
利用方法は簡単で、試着したい商品を【試着サービス一覧】から選ぶだけ。家でゆっくり着心地を確かめられるので、忙しい方や下着選びに迷っている方には特におすすめです。
自分の体型に合う1枚を納得しながら決められるため、気になる方はぜひ以下のページから詳細をチェックしてみてくださいね。